2023年9月30日に、宝塚の宙組現役生徒が転落死したという報道がありました。
この事件のきっかけが宝塚内で起きていた「いじめ」にあるのではないか?と言われています。
「清く正しく美しく」がモットーである宝塚ですが、内部事情はドロドロのようです。
実は、過去にも宝塚は”いじめ”が原因で裁判沙汰にまでなった、「96期生事件」と呼ばれている事件があります。
宝塚のコアなファンの間では、宝塚内でのいじめは昔からあったというのは知られていたようです。
ということで、こちらの記事では
- 96期生事件とはどんな事件か
- 96期生事件でのいじめ内容
- 96期生事件のその後
などをご紹介していきたいと思います。
宝塚いじめは昔からあった!
それでは、過去に宝塚内のいじめが原因で裁判にまでなった「96期生事件」の内容を詳しくご紹介していきたいと思います。
宝塚は、来年で110周年を迎える歴史ある劇団ですが、昔からいじめ問題があったとされています。
96期生事件とは?
2008年に、宝塚音楽学校へ入学した「96期生」内で起きたいじめ事件となります。
いじめの被害者となったのは「鈴木郁子」さん。
いじめのきっかけとなったのは、ネットで「鈴木郁子さんが96期生の中で一番綺麗」という書き込みがあったからと言われています。

いじめの内容は、
- 洗濯物にゴミを入れられる
- 「私の視界に入るな」「死ねばいいのに」等の暴言
- 万引きの冤罪を着せられる
- 同期全員に無視される
など…悪質なものとなっております。
万引きをしていたという証言が学校へ寄せられ、鈴木郁子さんは「やってない。防犯カメラを見て」と訴えたそうですが、聞く耳を持ってもらえず、そのまま退学が言い渡されてしまったようです。
万引きをやったという証拠もないまま退学を言い渡された鈴木郁子さんは、学校側に訴訟を起こします。
求めた内容は「退学取り消し・慰謝料1000万円」。
その裁判には、96期生の同期13人も証人として立つなど、大騒動となったようです。
結果、やはり万引きをしたという証拠はなく、退学処分は取り消しとなり、卒業資格は与えられたものの、宝塚歌劇団への入団は叶いませんでした。
これだけの事件にも関わらず、宝塚歌劇団のバックには「阪急・阪神」という強力スポンサーがいたため、大々的は報道されなかったようです。
96期生事件のその後
96期生事件の裁判の結末は、鈴木郁子さんは万引きはしておらず無罪であったものの、宝塚歌劇団への入団は認められないというものでした。
そのショックからなのか、鈴木郁子さんは「AV女優」としてデビューします。
現在の芸名は、「秋葉あかね」です。
確かに、めちゃくちゃ美人さんですね!
身長も177cmと高身長で、美人な顔立ちなので、宝塚歌劇団へ入団していたら「男役」として大活躍だったのではないでしょうか?
いじめのせいでその夢を断たれてしまったなんて、可哀想すぎますよね。
ちなみに、最近宝塚からAV女優へ転身した方がいらっしゃいました。
その方は金銭トラブルが原因といわれていますが、もしかしたら表に出せない理由があったのかと勘ぐってしまいますね…。
こちらもCHECK
-
-
桜月のあ(元宝塚)が渚恋生(AV女優)として再デビュー!理由は金銭トラブル?
続きを見る
宝塚いじめまとめ
以上、「宝塚いじめは昔からあった!96期生事件では裁判沙汰に!」と題して、宝塚歌劇団の過去のいじめ問題や、いじめから発展して裁判にもなった「96期生事件」についてご紹介させていただきました。
110周年を迎える宝塚歌劇団ですが、昔からいじめ問題はあったようです。
しかしバックに「阪神・阪急」がいたため報道されなかったとか…。
そういった背景など、昨今のジャニーズ問題と酷似している部分がありますね。
今年2023年には、ついにいじめがきっかけで転落死した方も出てしまいました。
まだまだ過去のいじめ問題が明るみになってくるのではと、注目です。