シンガーソングライターの山崎まさよしさんのライブ内容が酷いと炎上しています。
2023年10月21日に水戸市民会館で行われたライブで、来場したファンからクレームの嵐。
なぜ炎上してしまったのか、来場者の声などをご紹介していきます。
【炎上】山崎まさよしライブ8曲しか歌わず!
山崎まさよしさんといえば、「One more time, One more chance」「セロリ」などヒット曲を数多く持つ、日本を代表するシンガーソングライターの1人です。
そんな山崎まさよしさんが、2023年10月21日に行われた水戸市民会館でのライブで、2時間半公演でたった8曲しか歌わなかったことで炎上しています。
#山崎まさよし『“ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』
今週末10/21(土)は水戸!!🏃
水戸市民会館 #グロービスホール でお待ちしてます!!
水戸の皆さまお楽しみに🙂▼🎸https://t.co/zG16N2VvlQ#OKST2023 https://t.co/oACbvRFC1k pic.twitter.com/NGGJQzFc63
— 山崎まさよし(Official) (@official_yama) October 17, 2023
その内容は、ほぼトークショーだったとか…。
山崎まさよしさんは、
「今日はあんまり歌いたくない」
「喋る回にしたい」
と、シンガーソングライターらしからぬ発言を連発していたようです。
そして、その宣言通り、2時間半も公演時間があったにも関わらず、8曲しか演奏せず。
ライブ途中で、激怒したファンが退出するといった光景も見られたそうです。
その様子見て、山崎まさよしさんは
「俺は三十年くらいライブやってきたけど、こんな風にファンが出ていっちゃったのは初めてだよ。ほんとに。」
と言っていたとか。
セトリの8曲は?
現在、実際に演奏した8曲がどの曲だったかを調査しました!
セトリはこちらのようです。
山崎まさよし「水戸市民会館」セトリ
- アレルギーの特効薬
- セロリ
- 振り向かない
- ADRESS
- One more time, One more chance
- 僕と不良と校庭で
- コイン
- 僕はここにいる
ちなみに、2021年に開催された山崎まさよしさんのツアーでは、22曲演奏していました。
やはり8曲は少なすぎる印象ですね。。
トークの内容も酷かったと話題
2時間半も喋り倒したとなると、トークの内容がどんなだったかも気になりますよね。
Xに投稿されている来場者の感想内容からまとめてみると、
- 谷村新司さんが亡くなったことについて
- ○○(アーティスト)なら死んでもなんとも思わない
- 袖にいるマネージャーの体型いじり
- 52歳だから1曲歌うのも疲れる
- 茨城の人はそのくらいの器量があると信じてる
- カメムシを食べたことある話
- 某事務所の騒動について
など、とりとめのない話を繰り返していたようです。
山崎まさよしに苦情や返金を求める声多数!
ネットでの声
山崎まさよしのライブやばかったな 冒頭から「今日はあんまり歌いたくない」「喋る回にしたい」と中身のないどこにも着地しない話を繰り返し、マジで全然歌わず、「歌わないなら帰る!」とマジで帰る客が続出、「払い戻ししろ!」とブチキレるファンと喧嘩、結局2時間半で8曲?歌って終わった
ネットでの声
歌は本当に良かっただけに本当に残念 途中公開説教みたいなのされてたけど、私は何を見せられたんだろう 払い戻し対応するって言ってたけどどうなんです公式さん?
終盤「一旦楽屋行きます」と宣言して壇上からはけ、取り残された観客は帰っていいものか分からず戸惑う中、後方の男性が拍手とアンコールを開始 隣のご夫人が「暖かい空気にして戻りやすくするのね!」と呟き、私は(職員室に帰った先生を呼びにいく委員長を待ってる時間だったか…)と思いました
ネットでの声
一曲終わる度に 俺は喋りたい、こういう回がやりたかってん、え、まだ喋んの?って思ってるやろ?こういう回があっても良いでしょ、 を毎回繰り返し、冒頭こそ谷村新司が亡くなったことや某事務所の解体について触れてましたが、全ての話が「ま、いいや」で途中で終わりました
ネットでの声
山崎まさよしのトークばっかのライブ、支持してないのはファンじゃないです、って、ファンじゃない人も金払って歌手のライブ行くことあるやろ。 ファンじゃないから何やねん。
ネットでの声
山崎まさよしだって限界の時はあるだろうけどそしたらなんか理由を付けて休んだら良かったような気はしてる
ネットでの声
山崎まさよしは山崎まさよしという立場に甘えてるのかしら。僧侶が法事で「今日はお経を読む気分じゃないので法話2時間やりまーす」なんて言ったらどうなるよ?
ネットでの声
山崎まさよしさんの水戸ライブの件 自分が思ったこと 小さいライブハウスか飲食できる音楽バーで ライブ代も抑えた感じなら こういうライブも有りか?と思うけど キャパ数2000席のホールで 7000円もするライブだったので 今回の騒動になってしまったのかなぁと 主催側も困惑したんじゃないかな
実際のネットでの声をご紹介させていただきました。
チケット代も7000円と、決して安くはありませんよね。
その中で、まさかの「歌いたくない発言」。
そして、宣言通り8曲しか歌わなかったとなると、この日のためにライブを楽しみにしていたファンからしたら、ショックですよね…。
この炎上は、致し方ないことのように思えますね。
返金対応はある?
ライブ中に怒ったファンがステージ上の山崎まさよしさんに、金を返せ!と直接話しかける場面もあったそうです。
その際に、山崎まさよしさんは、
「ごめんね、確かにそうだね。お金は返すよ。」
と発言したそうです。
そして、本日公式から払い戻しについてアナウンスが出ました!
10月21日(土)水戸市民会館 グロービスホールにて行われた『YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』公演につきまして、
当初予定していた内容と異なる公演となりましたため、ご希望のお客さまにおかれましては、チケット払い戻しの対応をさせていただきます。
払い戻し方法や日程のご案内まで今しばらくお待ちくださいますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
チケット半券をお持ちのお客さまは必要となる場合がございますので、
お手元に保管いただきますようお願いいたします。
この度は、みなさまにご迷惑とご心配をお掛けしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
2023年10月23日 株式会社オフィスオーガスタ
ー山崎まさよし公式ホームページより引用
返金方法の詳しいやり方は、追ってお知らせとなるようですね。
払い戻し対応をするということは、これで確実となりました。
返金を求めていた来場者は、一安心ですね。
歌わなかった理由は?
来場したファンが、山崎まさよしさんがライブ中に語っていた歌わなかった理由を投稿していました。
2時間半で8曲しか歌わなかった伝説ライブをした理由が、
- こういう話をたくさんするライブをしてみたかった
- 歌うのは体力をもってかれる
- 歌いたくない
- 歌うよりみんなと話がしたい
- 歌はCDで聞け
とのことです。
ファンが求める山崎まさよしさんのライブと、山崎まさよしさんがやりたいと思ったライブが食い違ってしまいました。
生歌を聴きに来ているのに、好きなアーティストから「歌はCDで聞け」なんてライブで言われたら、悲しすぎます…。
山崎まさよしライブまとめ
以上、『【炎上】山崎まさよしライブ8曲しか歌わず!苦情や返金を求める声多数!』と題して、山崎まさよしさんのある意味?伝説となったライブについてご紹介させていただきました。
山崎まさよしさんのライブに何度も足を運んでいるコアなファンからしたら、逆にレアなライブという印象のようです。
しかし、ライト層のファンの、山崎まさよしさんの曲を聴きに来ていて、トークを聞きにきたんじゃない!とい主張は至極真っ当ですよね。
トークショーがしたかったのであれば、そのように事前告知してほしかったですよね。
山崎まさよしさんは、今年でデビューから27年となります。大ベテランですね。
そんな山崎まさよしさんの「歌いたくない」という発言、逆に何があったのか気になりますね。