今期アニメでも人気の高い『推しの子』ですが、現在炎上しているのをご存知でしょうか?
先日放送されたアニメ第6話のストーリーが恋愛リアリティショーを題材としていたのですが、その内容が『テラスハウス』の木村花さんの事件と似ていると言われています。
推しの子の内容と、テラスハウスの事件が似てるというのは本当なのでしょうか?
その内容の比較と、時系列でどっちの事柄が先に起こったのかを調査していきたいと思います。
この記事でわかること
●推しの子とテラスハウス事件の内容が似てるのか
●推しの子とテラスハウス事件どっちが先か時系列
ポイント
お得に推しの子を読むなら、DMMブックスがおすすめです。
現在、DMMブックスは、初回限定で90%オフのクーポンがもらえるキャンペーン実施中!
1巻を普通に購入すると、658円ですが、90%オフクーポンを使えば
658円→65円で購入できちゃいます!!
実際の購入画面↓
初回利用であれば、全員もれなく90%オフのクーポンが貰えますので、エゴサーチが収録されている3巻だけでも読んでみたいという方は、是非ご利用ください。
ただ、90%オフのクーポンが貰えるキャンペーンは、すぐ終わってしまう可能性が高いです!
会員登録は無料ですので、とりあえずクーポンだけゲットしておくのもオススメです。
ここから会員登録をすると、90%オフのクーポンが確実に貰えます↓

目次
推しの子とテラスハウス事件の内容
推しの子はむしろ注意喚起してるぐらいなのに何も知らない人が変な事言うのは悲しいね https://t.co/wmuLMputp7 pic.twitter.com/zsuIqHAmaY
— サト (@sato5953) May 21, 2023
まずは、推しの子のアニメの内容と、テラスハウスの木村花さんの事件内容を比較してみたいと思います。
推しの子第6話の内容
推しの子の第6話のアニメ内容を、簡単にご紹介します。
推しの子 第6話『エゴサーチ』
男女3人ずつの恋愛リアリティショーの番組に、黒川あかねという女優が出演。
黒川あかねは、番組内では目立っていない存在で、自分の役回りに悩みながらも努力をしていた。
そんな中で、自分のマネージャーが事務所社長に「黒川あかねが番組内で全く爪痕を残せていない、どういうことだ!」と怒鳴りつけられているところを目撃してしまう。
自分のせいで怒られていることに責任を感じ、番組スタッフへ目立つにはどうしたらいいかアドバイスを貰いにいく。
そのアドバイス内容が「悪女ムーブ」「番組内をかき乱す存在」といったものだった。
結果を残すために、番組内で1番人気のモデル「鷲見ゆき」と戦うことを選んだ黒川あかねだったが、偶然鷲見ゆきの顔に爪が当たり、頬に傷をつけてしまった。
その内容が番組でも放送され、SNSは炎上。
番組との契約で放送以外のことは口外出来ないことから、自分で説明できる範囲で可能な限りを尽くし、黒川あかねはSNS上で謝罪をするも、「謝ったということは、自分が悪いと認めた→叩いてもいい」と判断した一般人から余計バッシングを受け、大炎上してしまう。
黒川あかねは真面目すぎるが故に、バッシングの内容も全て受け止めようと全てに目を通し、その結果精神的にどんどん追い込まれ、最後は自ら死を選ぼうとするが、ギリギリのところで主人公「アクア」に助けれるー。
ここまでが、推しの子のアニメ第6話のエピソードとなります。
●黒川あかねが真面目とわかるエピソード
- 打ち上げの焼肉の場では、トングを離さない(自分は精進の身だからという理由)
- 逐一メモを取っている
- 自分の役割を果たすという基本姿勢
- 1人で自主練を黙々と行う
テラスハウス事件の内容と比較
今回のアニメの内容と似ていると言われた、テラスハウスの木村花さんの事件内容はこちら。
フジテレビの人気番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー木村花さん(22)が23日、東京都内の自宅マンションで急死した。遺書のようなメモが見つかり、警視庁は自殺とみている。木村さんは番組での言動を巡り、自身の会員制交流サイト(SNS)で多数の誹謗(ひぼう)中傷を受けたと明かしていた。専門家は「日本は被害者を守るための法整備が不十分」と指摘する。(引用元ー東京新聞)
多くの人に衝撃を与えた、この事件。
テラスハウスの事件内容と、推しの子のアニメの内容を比較すると、確かに似ている気がします。
推しの子 | テラスハウス | |
内容 | 恋愛リアリティショー | 恋愛リアリティショー |
叩かれたきっかけ | 1番人気のモデルへ手をあげるシーンが放送 | 共演者に激怒するシーンが放送 |
追い込まれた内容 | SNSの誹謗中傷 | SNSの誹謗中傷 |
こういったリアリティショーは、日本だけでなく世界でも人気で、同じような内容の番組が数多くあります。
世界的に見ても、番組内容をきっかけに炎上して、追い詰められてしまうという出演者が多いようです。
こう比較すると、確かに似ているように感じますね。
推しの子とテラスハウス事件どっちが先か時系列を比較!
#推しの子 pic.twitter.com/rnzSEBLhDP
— dae @ Fanime 1509 (@daedawdaw) May 20, 2023
時系列から、推しの子が事件内容を参考にしているのか確認していきます。
推しの子原作とテラスハウスの時系列
推しの子のアニメは先日放送されたものになりますが、推しの子の原作でこの話が発表されたタイミングと、テラスハウスの事件の時系列を比較していきます。
●(2020.5)テラスハウス事件
●(2020.10)推しの子原作-恋愛リアリティショー編スタート
●(2020.11)推しの子原作-エゴサーチ
完全に、推しの子がテラスハウス事件後となっております。
twitterで推しの子の作者赤坂アカ氏が
狙ったわけじゃないので、色々タイミングって重なるもんだなーって感じで読んでください。
— 赤坂アカ@推しの子アニメ化 (@akasaka_aka) June 3, 2020
2020.6月にこのようにツイートしています。
また、推しの子の作画担当横槍メンゴ氏が、
元旦から「いやだ!いやだァーッ!俺は恋愛リアリティーショーを見ると死ぬ身体なんだーッ!」と叫ぶ私の四肢を拘束し眼球を開かされ無理やりテラスハウスを脳に流し込まれ直後廃人になった
— 横槍メンゴ⋆꙳✰࿐⋆*˖⊹ (@Yorimen) January 1, 2020
2020.1月にテラスハウスを見たというツイートもしていました。
題材として恋愛リアリティショーを使うと決めていた中で、木村花さんの事件が起きてしまった可能性はありますね。
推しの子のエゴサーチの回は、昨今でも問題になっているSNS上の誹謗中傷への問題提起と言われています。
木村花さんの事件内容を煽ったりするような切り口ではなく、このような悲しい事件がもう起きないように、アニメを通して誹謗中傷する側への注意喚起的なメッセージを感じました。
ただ、アニメの内容が事件と重なる部分も多いため、問題提起の本質は変えずに、題材を別のものにするということも出来たのでは?と思ってしまいますね。
推しの子の実際のシーン
問題となった推しの子第6話は、現在Amazon Prime Videoで配信しています。
実際にアニメの内容を確認したいという方は、Amazon Prime Videoで30日間無料で見ることが出来ます。
(無料期間内の解約もOK)
推しの子とテラスハウス事件の内容まとめ
#推しの子 ✨ pic.twitter.com/EzMA9EZSkF
— Oshi no Ko【推しの子】 (@OshiNoKo_Shots) May 22, 2023
以上、推しの子とテラスハウス事件の内容が似てる?どっちが先か時系列を比較!させていただきました。
比較して見てみると、恋愛リアリティショーという時点で通ずるものがあり、偶然の可能性は十分にありますが、確かに似てる部分も多いことは事実でした。
推しの子は、黒川あかねが、モデルの鷲見ゆきに手を上げてしまったという内容が放送されたのをきっかけに炎上しますが、テラスハウスも木村花さんが共演者へ激怒しているシーンが放送されたのをきっかけに炎上しています。
炎上するきっかけや、炎上から精神的に追い込まれていくシーンなど、木村花さんの事件を思い出してしまったという方も多いようです。
世界中でこの手の恋愛リアリティショーの番組は数多くありますが、放送内容をきっかけに炎上し、出演者が精神的に追い込まれてしまうという事件は数多くあるそうなので、木村花さんの事件も、漫画の参考にした可能性はあります。
時系列で行くと約半年後に、原作でこの話が掲載されていますので、全く関係ないとは言い切れないような気がしますが、どうなのでしょうか。
作者側の発言などありましたら、追記させていただきます。