エンタメ

夜明けのすべてキスシーン映画ある?あらすじやネタバレから徹底調査!

アフィリエイト広告を使用しています。

夜明けのすべての映画の主演のふたりが発表されましたね!

上白石萌音さん、SixTONESの松村北斗さんのダブル主演!

2人のファンの方は、今から来年2月の公開が楽しみなのではないでしょうか!♪

しかし、楽しみな反面、2人のキスシーンがあるのか?!と一部ファンの間で物議を醸し出しているようです。

夜明けのすべては原作が小説でありますので、そのあらすじやネタバレから映画でキスシーンがあるのかないのかを調べ上げてみました!

それでは、夜明けのすべてキスシーン映画ある?あらすじやネタバレから徹底調査!しちゃいます!

 

夜明けのすべてキスシーン映画ある?

まず、夜明けのすべてってどんな話なんだろう?と、原作を知らない方は気になりますよね!

原作の内容を紹介しながら、キスシーンがあるのかどうなのかをご紹介していきます!

もちろんお仕事だから、キスシーンがあっても仕方の無いことと分かってはいるけど、心の準備が必要だから…というファンの方も多いと思います!

実際にキスシーンがあるのかどうか知りたい!という方は、是非チェックしてください♪

 

夜明けのすべて映画でキスシーンは?

結論から言いますと、キスシーンは無いでしょう!

男女のダブル主演ということもあり、パッと恋愛映画かな?と思いがちですよね。

原作からのネタバレになりますが、まずこの「夜明けのすべて」は恋愛ものではありません。

ざっくりの物語の内容紹介になりますが、パニック障害を抱える山添孝俊と、PMS(月経前症候群)で悩む藤沢美紗の二人が、最初はぶつかりながらも、お互いの悩みや思いに触れていくうちに、相手のことを思いやり、助けあっていくというようなお話になります。

助け合って惹かれあって恋人に…ってなりそうなところですが、恋愛感情抜きで、ただただ会社の同僚として、お互いのピンチに駆けつけるような、他にはない、ある意味で特別な仲になります。

恋人でも友達でもないからこそ、お互いの本音をぶつけ合うことができる。

お互いが心地の良い距離感で、自分自身のことを好きになれるように支え合っていく。

別々の病気を抱えながら、理解しあって、二人で前向きになっていくという素敵なお話なんです!

とてもほっこり、前向きな気持ちになれる作品です。

 

夜明けのすべてで恋愛描写はあるのか?

夜明けのすべてでは、はっきりとした恋愛描写はありません!

藤沢美紗が、山添孝俊の髪の毛を切ると言ったようなシーンがあったり、お互いの病気を理解して支え合う、といいような普通の男女とは違う距離感の近さがありますが、好きになっちゃった…!みたいなよくある恋愛小説のような展開はございません!

ただ、原作の最後の方に、すこーし恋愛を匂わせるような描写があります。

しかし、最終的に恋人関係になることはありませんので、ご安心を。

※物語の先の未来では恋人になっているかも?と思わせるような雰囲気です。

この物語は、恋人や友人という間柄になくても、人は助け合うことができるという希望を持たせてくれるところが、とても素敵だなと思える作品なので、敢えて映画化で恋人関係にさせるようなことはしないと思います!

 

夜明けのすべてあらすじやネタバレから徹底調査!

夜明けのすべてのあらすじ、ネタバレをより詳しくご紹介しちゃいます!

主人公たちが抱えているPMSやパニック障害など、今ではそう珍しくない病気になっています。

そんな病気の描写もあり、現代の社会のリアルが描かれているなーと思いますので、誰が読んでも心に響く作品なのではないかなと思います。

あらすじやネタバレからも、キスシーンはないだろうと思えますので、是非チェックしてみてください!

 

夜明けのすべて原作あらすじとネタバレ

ネタバレを沢山盛り込んだあらすじ紹介をさせていただきます!

パニック障害を発症し、大手に勤めていたが仕事を辞めざるを得なくなり、さらに恋人も失ってしまった山添孝俊。

やる気も気力も失って、小さな会社「栗田金属」に転職。

そこで、職場の人たちの理解に助けられながらも、月に一度のPMS(月経前症候群)でイライラが抑えられない藤沢美紗と出会う。

やる気がないように見える、転職してきたばかりの山添に、最初こそ藤沢は当たってしまう。

しかし、山添がパニック障害の薬を飲んでいるところを目撃し、山添が抱えている病気のことを知った藤沢は、お節介が働き、自分の病気は治せなくても、相手を助けることはできるのではないかと思うようになる。

同じく山添も、PMSなんかよりパニック障害の方が辛い!と最初は思っていたが、藤沢が苦しんでいる姿を実際に見て、助けたいと思うようになる。

自分だけが辛いと思っていた二人が、外からじゃ分からない苦しみを抱えている相手を思いやり、助け合い、補い合っていく関係性になっていく。

「栗田金属」の社長や社員も、二人の病気にとても理解を示してくれて、一歩引いたところで見守ってくれるような優しさで包み込んでくれる、そんな環境の中でどんどん二人も前向きになっていく。

最後は二人の病気が治ってハッピーエンド!という風なはっきりしたものではありません。

治らないけど、今の自分を受け入れて、周りにも受け入れてもらえて、前を向いて生きていこうと二人が思える、というようなラストになっています。

給料は下がってしまうけど、働く環境の良さを選んだり、PMSやパニック障害という、一見健康そうに見えるけど、心に苦しみを抱えているという描写が、現代の社会に本当にある出来事だなと思える。

苦しい場面も多いですが、沢山救われる場面も出てくるので、最終的には心が軽く暖かくなる物語です。

恋愛ものではないので、映画化で急に男女の恋愛に発展させることはしないと思います。

なので、このことからもキスシーンなないと言えるでしょう!

 

夜明けのすべて原作口コミ

こちらでは、夜明けのすべての口コミを紹介させていただきます!

是非参考にしてみてください♪

夜明けのすべて原作口コミ

30代男性

じんわりあたたかい気持ちになるお話。人生に前向きになれそう。

夜明けのすべて原作口コミ

40代女性

そうであることは仕方なく、どうにかすり合わせて普通っぽく生きていければいい。下手に男女の仲に持っていかず、相互扶助的に描かれているの良いですね。

夜明けのすべて原作口コミ

30代女性

栗田金属で働くPMSの藤沢さんとパニック障害の山添くんの物語。病気を抱え将来を不安に思いながらも、お互いにその辛さを思いやり、自分の殻を破る程の行動力で、助け合える素敵な二人。
そして、栗田金属の社長を初め、従業員の人たちが素晴らしいし、その素晴らしい人たちの心に気づける、二人も素晴らしい。瀬尾さんの物語は、日常の小さな幸せに気づかせてくれる。心温まる素敵な物語でした。

夜明けのすべて原作口コミ

40代男性

瀬尾まいこさんらしい優しい人たちによる優しい世界観の物語。中々認知されない病気をもった男女2人が相手を思いやりおせっかいをやくことで共鳴していく内容は温かく心地よいものになっている。この2人の距離感が絶妙で付かず離れずの関係だからこそ互いを思いやることが可能なのだ。全く違うけど「流浪の月」の2人を思い出したりもした。でもただ優しいだけではなく病気を取り巻く環境や空気を作者なりに汲み取り丁寧に描いて見せるあたりは流石だなあ。

 

山添と藤沢、二人のお互い思いやり助け合う姿に励まされた!というような口コミが多かったです!

 

夜明けのすべてキスシーンまとめ

以上、夜明けのすべてキスシーン映画ある?あらすじやネタバレから徹底調査しました!

男女二人のお話ということで、恋愛ものなのかと思いがちですが、恋愛関係に発展しないのがこの夜明けのすべてのいいところ。

映画化で急に恋愛物語になるようなことは流石にないかなと思いますので、キスシーンは恐らくないでしょう!

あらすじやネタバレから、現代の社会のリアルを感じられるお話だなと感じました。

きっと、共感できる人が多いのではないかなと思います。

公開されたら、是非劇場でご覧ください♪